チャックノリスである(爆)
本作はノリス黎明期の佳作で、コレが最初の注目作であり、
この後のテキサスSWATで漸く初ヒットを飾るのだが…
この人の遅咲きぶりは菅原文太やブルース・ウィルスもビックリで人気出たのが43歳である()
で、地獄のヒーローやデルタフォースによってキャラが確立して
セガールやヴァンダムと肩を並べるB級アクションスターへと駆け上がっていく
因みに本作のノリスの名前、ジョンTブッカーはエクスペンダブルズ2でも使用されます
で、本作の内容はというと…
無翻訳・無字幕で視聴したので適当に解説しますねw
序盤がウルトラセブンを更に安っぽくしたOPみたいな編集とスタッフロールがバーンと出る
ソレに気怠い音楽が拍車を掛ける…
そういやコレは自主制作として配給されたモンだったなと無理矢理納得
パリにて、ノリスではなく謎の黒人がTVニュースを見ている
ソコに謎の白人が出現してとある依頼をする
そして黒人はノリスと仲間達を呼び、CIAとして敵組織の本拠地を襲撃するのである…
この時の銃撃戦は予算的な都合でかなり不鮮明な描写が散見されるが、
そこが妙なリアリティを醸し出している
コマンドアクションというよりドキュメンタリータッチ、
でも所々にノリスの空手アクションが炸裂する!
ソレと最初の敵二人は手裏剣で暗殺、この時の編集テクは見事、
さり気無く忍者アクションも混じってます(爆)
本拠地を爆破炎上させるものの、味方側も死傷して、何とか帰還したノリス一味であった…
五年後にて、カーレースを嗜むノリス、どうやら大学の教授をやっているようだ(ダヨネ?)
某黒人さんが新聞で仲間が殺されているのを確認して旧式PCで何かを調べる…
途中でノリスの車を襲撃する白人のオッサン…
あからさまなすっ呆けをかますが、何とノリスが見逃す!?
まだキャラが定まっていないってのもあるが、
この時の行動が半端なカモ野郎そのもので違和感あるなぁ…
その後、女性と酒を飲みながら世間話…何ていうか本作は会話シーンが異常に多いw
と思ったらベットシーンw美女と一夜を過ごす
黒人さんは徹夜で情報収集というこのギャップ()
次の日、ランニング中のノリスに黒人さんが合流、情報交換する PCで何かの情報を掴む!
でもこの時代はネット無いから元からの身元情報なのかな?
コレでヤヴァイ事態である事を確認するノリス!
車で移動中のノリス、蒸気機関の博物館?にて仲間と合流、しかし誰かに射殺される!
今度は彼女と飛行機に乗るノリス、怪しい乗客がいたが結局は思い過ごしだった…
今度は山中にて車を走らせる、バンバン場面が変わるw今度はスキー場!
二度目のベットシーン、けど自重気味で暗転w ロープウェイで景色堪能!
また仲間と合流、また射殺というw 暗殺者をスノーモービルで追回して、
バイクに乗った暗殺者を回し蹴りで叩き落す仮面ライダーもビックリなバトルを魅せるノリス!
暗殺者の正体は怪しい乗客を迎えに来たアジア女性であった…
彼女が車で迎えに来る 縦セーターでおっぱいの形がクッキリでエロス(爆)
色々とお話し、危ない橋を渡らず逃げようと説得するも拒否、でキス!
彼女めっちゃ可愛い、ほんとっ
暗殺者が爆弾を入れた鞄を仕掛ける、飛行機爆破っ!
めっちゃ合成処理で彼女死亡!!!ソコにサイレンサーを持った敵が!
ダイハード2ばりの犠牲者を出すものの、ノリスがやや粗暴な空手アクションを炸裂っ
そして車アタックを仕掛けた暗殺者を飛び蹴りでガラスを突き破り撃退っ
その敵はかつての仲間!ていうか地獄のヒーロー2のラスボスやん…
黒人さんと合流し、とある老人と長話…どうやら陰謀の全貌を冗長気味に語る老人…
本当になげーよ、このシーン…しかも敵方に盗聴されてるし(悲)
さて駐車場に来たら、また敵連中が待ち伏せ、
ノリス、連続パンチからの上段廻し蹴りが炸裂!
掌中に空気を溜めて両耳の鼓膜を破るなど特殊部隊的なシーン披露!!
んで黒幕、この人は序盤の白人さん、久々に黒人さんと合流、ノリスも一緒、
長話と書類で追い詰めるっしかし引き返す二人組、
白人さんの付き人兼運転手、こいつ多分、最初にノリスを事故らせようとした奴かな?
ノリスはこいつとすり替わって白人さんと御一緒に車ごと入水アタックで成敗w
THE END !!!
本作、自主制作じゃ難しくないか?パトロンいたんだろなぁ…
会話による尺稼ぎはあれど、ソレが内容的に必要である部分もあるし、
伏線やどんでん返し、そしてノリスの空手アクション!
本作が注目されたのも分からなくもないです
んで、本作のCIAはどうやら、外交の裏取引の為に
最初から失敗する作戦に送り込まれたノリス
その作戦の証拠隠滅の為に暗殺者を差し向けたのが真相である(爆)
なんでCIAって目の仇にされんの?と思う人もいるが、
実はCIAはイスラエルを巻き込むような形で爆弾テロを自作自演、
中東に緊張状態を作らして兵器市場を維持させる陰謀を企てる事件を何度も繰り返してきた
ハリウッドはユダヤ資本で成り立っているのでそりゃ基本アンチですw
だからセガールもCIA嫌いです、しかしモサドはスルーです(爆)
本作はそれなりに楽しめるというかB級映画のお手本ともいうべき作品
安いなりに見せ場を設けて飽きさせない工夫がされています
けど会話は倍速で良いと思いますねw でわまた。。ノシ