忍者ブログ

週刊少年フェニックス[不定期]

紹介感想他(※後日修正有)/更新日≒日向時間(つ∀`)/一言40雑記30keep

キムンカムイ(三枝義浩/全4巻/講談社) [感想後編]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

キムンカムイ(三枝義浩/全4巻/講談社) [感想後編]

ていう感じで後編レビュー!

ヒグマに滅茶苦茶にされた後にヘリ巡回を見越して倒木によるSOS文字を作成するも
ラジオから上空探索を中断する情報を得、結局骨折り損となる

テントを壊された主人公ズはお菓子を食べた後に山小屋の修理と茸山芋の採取、黒曜石の槍作り、
お互いに助け合いながら苦難を乗り越えようと決意!(この一連の流れは見事)

途中、洞穴にいた大学生男女2人を救助 山小屋へと案内する
この時の山芋茸スープを上手そうに食べるシーン 塩とかの調味料入ってんのかな?と疑問w
第一巻の序盤に現れた怪物はやはりヒグマ! 仲間4人の内、2人を殺害! 
主人公ズには話さなかったが山小屋に立て篭もって仲間♂を見殺しにしていた…

さてこっから先はうろ覚えなので予防線を張っときますね(^^;)
登山組が急遽、大雪の為に帰還!仲間は一人転落死、ソレを撮影していた井上に反逆したのだ
井上と一人は留まり、残りは沢田に謝罪して仲間入り 沢田は奴隷確保で大喜びw

主人公ズは飛び道具の定番、弓矢を作成するも付け焼刃すぎて威力が無い
それを補う為にトリカブトの毒を抽出してそれを鏃の先端に付ければヒグマは倒せる事を説明
しかしソレが、争いの種になるのではないかと主人公ズは再度不安に駆られる

ラジオにて凶悪犯罪者が逃走している事とヘリ巡回再開する事、
露骨過ぎる良いニュースと悪いニュースが流れるw
喜ぶ一同はSOS倒木に急いでくるが何と文字が壊されていた!
それでAD君が「それなら山火事おこせばええやん(ニッコリ」と落ち葉にライターの火を近づける!
と次の瞬間、余計な事をするなとAD君にライフルの銃口を突きつける謎の男がっ!?

菊沢、上官を数時間掛けて嬲り殺しにした恐ろしい凶悪犯罪者
奴は倒木文字だけではなく吊り橋を破壊して籠城しようと目論んでいたのだ!
瞬く間に極左総括のノリで生存組を奴隷のように扱き使う菊沢

とまあその後、色々合って(適当)
・片瀬の愛犬が洞窟経由で遭遇⇒手紙を渡され無事警察へ
・菊沢に毒魚を食わされそうになる、片瀬の身代わりに沢田が食べてぶっ倒れる
・大学生♂がヒグマの足跡の罠に嵌り転落死
・AD君を囮にヒグマ撃退の任務を受ける片瀬
・人喰いヒグマとは別に主人公ズが昔エサを与えたヒグマを発見する
・救助隊に爆弾をお見舞いしようと目論む菊沢だが、ソコに人喰いヒグマに襲撃される!
・ヒグマはあっけなく菊沢に射殺される…片瀬に煙草の火を貰って菊沢爆死!

と急ぎ足にストーリーを説明しましたが(汗)
沢田は無事回復し、近藤から和解の言葉を掛けられて号泣!(AD君は無論足蹴にw)
昔エサを与えたヒグマは猟友会の長老に射殺される…
キムンカムイ…その言葉はアイヌ語で「山の神」
アイヌ民族はヒグマを神として崇めていたことを知る片瀬達であった…


当時の評価として、元々の作者が少々偏りのある反戦系漫画を描いていたのもあって
前評判はあまり良くは無かったんですよね…別に反戦を描いちゃいけないとは言いませんが…
(大概は米軍が槍玉にあげられるので「じゃあ中露はどうなんだ!?」って話になっちゃうからね)
しかし連載が終了して数年経ってから本作が少しづつ評価されていったのは
ファンの一人である著者としては感無量でありますよ!

それと最近のバラエティ番組で重宝されてるADスタッフ(基本ノーギャラってブラックやん…)
その重要の役職で下っ端をココまで悪役に仕立て上げるのは本作ぐらいじゃないだろうか?
でもこのAD君、沢田さんと並んでこの漫画の名物キャラとして語られるんだから
少しは報われたかなあと、コンビニ噂本じゃあADは大概被害者ですからね(;^^)

シャトゥーンよりコッチの方が万人向けなので是非読破して下さい。。ツシ 







PR

コメント

プロフィール

HN:
飛騨野良輝
性別:
非公開

P R